教室に通いはじめたきっかけをおしえてください
園長のまな先生のベビーサイン教室を通してモンテッソーリを知ったのがきっかけです。
教室に通ってから、お子さんにどのような変化がありましたか?
入室当初はおしごとを自分で選ぶことが出来なかった息子ですが、落ち着いて過ごせる空間、先生方の一人一人に寄り添った眼差しやお声がけ、自分のやりたい事を納得するまで出来る環境のおかげで自信がついたようで、おしごとに対する意欲や集中力が高まったように思います。
また、おしごとや教具に触れていく中で好奇心が広がっているようで、親も知り得なかった様々な事柄に興味を持ち、レッスンの度に驚かされています。
入室後、親御さんに変化はありましたか?
先生方がなさっている「子どもの話を聴く」「見守る」「子どもを信じて待つ」を意識するようになったことです。これらがいかに大切か、入室してから身をもって経験しました。
それでも元々過干渉なタイプの私は、頭では分かっているけれど難しいと感じることも少なくはありません。そういう時は、お教室でいただける『ちいさないす通信』のコラムを読み返して、心を整えています。
その他、教室について教えていただけますか?
息子のためにと思って通い始めたお教室ですが、親の私の方が勉強させていただいております。知識を持つことで心が豊かになり、先生方には感謝しかありません。
住まいが遠方なため月に1度しか伺えませんが、私達親子にとってとても大切な1日です。これからもどうぞ宜しくお願い致します。
お声を聞かせてくださり、本当にありがとうございました。
大切なお子様の成長と、親御様の子育ての手助けとなれるよう、教師一同尽力してまいります。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
入室時:3歳4ヶ月
アンケート実施(2023年)現在:5歳0ヶ月